社員紹介

仕事について、目標について、UISについて、
今後入社を希望される方々へのアドバイスなど
当社で活躍する社員へインタビューをしました。

2017年入社 Y.Tさん
主な業務:大手銀行シンクライアントシステム構築

自分の工夫で毎月の休日出勤をゼロに!!

シンクライアントシステムのサーバー構築や運用スクリプトの開発を行い、自分の成果物が本番環境でもエラーなく正常に稼働したときは達成感や満足感があります。
毎月1回金曜夜間に行われる作業の確認のために土曜日出勤が常態化していたのですが、その作業をスクリプト化し、休日出勤を無くすことができ、職場の方に喜んでいただけたことに仕事のやりがいを感じました。

壁のないコミュニケーションで働きやすく。

上司や先輩との壁があまりなく、相談や普段の会話など肩肘張らないコミュニケーションができることで働きやすい環境になっています。
部署をまたぐと会話する機会が少なくなりますが、イベント時などでは部署関係なく楽しく盛り上がり、多様な話に花が咲きます。

自分と企業、正確の一致は大切。

仕事は生活の大部分を占めるものになるため、やりがいが見つけられる仕事を選ぶことが一番大切だと思っています。
やりがいがあると、スキルアップのための勉強も不思議と苦にならなくなります。
また、社風は企業の性格とも言えるもので、自分に合う合わないがあるため、面接や企業研究などで注視するべき項目です。

「任せてもらえること」にやりがいを感じる

某製品メーカー様向けに生産~流通にかかわるインターフェースを構築しており、製品を生産するにあたり、今まで人の手で行っていた受注管理や発注などの作業を自動で行うようなシステムを開発しています。
「自動化」はIT業界でも注目されているトレンドの一つです。
発展していく見込みのある業務に早くから取り組ませてもらっています。

就活は一人でしない。

一人で得られる情報量には限界があるので、就活をするうえで友達や先輩との横のつながりはとても大事です。
情報の交換や、就活への悩みなどを相談できる機会はとても貴重なものだと思います。
周りに相談しづらい...という人は学校が提供している就活支援センターを頼るのがおすすめです。

2018年入社 Y.Nさん
主な業務:Asteria導入開発

サイトマップ